ここは、あたくしがお話しさせていただくトコロで すの。

CHACHA便り2015

御意見・御希望・御質問等はメールで御願いいたします。

 
年々サボリ方が半端なく進んでいる気もしますが(^_^;)
細々でも続けていけたらと思っています
2015年も皆様と盛り上がる事が出来る1年でありますように!

★彡 2015/11/26(木)
  accessデビュー23周年おめでとうございます\(^o^)/
 (空白の7年はこの際置いておく(笑))

 HIROの“accessを広めるキャンペーン”のおかげで、今年の録画ディスクの量といったら!!
 嬉しい事でございます(感涙)
 大ちゃんとHIROを巡り会わせてくれた神様に感謝しちゃう日だわ…ホント!!
 2人のおかげで私にも巡り会えた大切なお友達がいるわけですし。

 それにね、最近、すっかり音信不通だった学生時代の何人かのお友達から、突然メールが着たの!
 「テレビで観る“白くなりたい人”ってCHACHAが好きだ好きだって言ってた人??」
 微妙に間違ってはいますが(^_^;) 、わざわざ連絡してくれるのって嬉しい事だわ。
 早く名前も覚えてね(笑)

 さて、11/21府中の番外編。
 向かう時は名古屋駅で「秋味満載」を再びゲット。
 お腹いぃ〜〜〜〜〜っぱい!!大満足!
 ライヴ後は、新宿にある『鶏屋 東方見聞録』さんで打ち上げをいたしました。
 ←ミロードの所のイルミネーション

 そして翌日なのだけれど、覚えておきたいお店にランチに連れて行ってもらったの。
 新宿の『車屋別館』さん。
 ランチでないと、ちょっとお高い感じのお店なのだけれど、雰囲気といいお食事といい、
 ものすご〜〜〜く良かった!連れて行ってくださったお友達に感謝します。

★彡 2015/11/10(火)
  アップするつもりが抜けちゃった番外編を追加。
 こちらはGlamloidツアー三郷の翌日10/4。
 お友達に誘っていただいて、良いお天気の下「世田谷パン祭り2015」にお出かけしました。
 
 が!すぅ〜〜〜ごい人で、即挫折(笑)
 外にこんなコがいたの。カメラを向けるとポーズしてくれました。
 帰宅してから調べたら「タウンページ君」…って、そのままやないかぁ〜〜〜い!!(笑)

  せっかくここまで来たのだからという事でお散歩しながら三軒茶屋のキャロットタワーへ移動。
 南向きの大きな窓があるお部屋に住んでいるHIROの気分(?)を味わおうと、
 26階にあるレストランスカイキャロットでランチをする事になりました。
 見晴らしが良くて気分爽快(*^^*)
 西側→ 東側→
 東京タワーとか東京スカイツリーくらいはわかりますが、当然のコトながら見えている景色がどこなのかさっぱりわからない(^_^;)
 で、お店のかたに「ViewGuide」をいただきました。
 これで、点でしかわからない地名が線に繋がりました\(^o^)/
 池尻大橋とか三軒茶屋とか、なかなか行く機会がない所をご案内いただけて、すごく楽しかったです。
 誘ってくださったお友達に感謝!本当に感謝!マジ感謝!(←何か特別な理由が??(笑))

  ついでに10/24の名古屋でのコトも少し…
 お友達と2人で参加の名古屋公演。いつもなら早めに待ち合わせてお喋りしましょ〜!
 なんて相談もするのですが、ここ最近、お互いに色々な事があったのではないかとう予感が。
 具体的なやりとりをしなくても、なんとなくわかりあえるのって…SYNC-BEAT??(違うな…)
 そんなこんなで、ソコには触れず当日会えるタイミングで会いましょう!という事に(^_^;)
 で、会ってお喋りしてみて、お互いに「やっぱりね」みたいな?(笑)
 そうよ、だからSYNC-BEATなんだってば〜(違うって!)
 私達も年齢が上がり、自分の都合だけでは動けない事も増えましたが、
 無理せず、諦めず(?)、楽しめる時は思い切り楽しみましょう!!(←誰宛だよ┐(´-`)┌)

★彡 2015/11/06(金)
  11/4は大ちゃんのお誕生日でした。48歳おめでとうございます。
 48歳かぁ…でも大ちゃんは私の中で変わらず可愛い大ちゃんなの(*^^*)
 ずっとその可愛らしさをなくさないでね〜

 さて久しぶりにプチ番外編。
 中野にお出かけした10/31、名古屋でJAバンクのキャラクター「ちょリス」くんに遭遇。

  そして翌11/1。
 ホテルがご一緒だったお友達が急用で先に帰宅されたので、ひとり移動。
 まずは先に買ってあるJRの乗車区間内まで移動する事にしました。
 電車を待つ間、Twitterを見ていて気になるツイート発見。
 そーだ!これ行こう!!これ観て帰ろう!!>『北条司原画展』
 幸いここならひとりでも行ける(笑)
 だって2007年に『スヌーピーワールドのジグソーパズルアート展』にお友達と行ったもの。
 『シティーハンター』も『エンジェル・ハート』も大好き!ドラマも毎週録画してチェックしているし!!
 ということで、新宿で電車を下り、西口地下通路を通って新宿住友ビルへ。
 久しぶりのご対面になった「玉ちゃん」
 展示されている原画の枚数は多くありませんでしたけど、人もそんなに多くなかったし、舐めるように観てこれました。
 冴羽獠のミニクーパーにはもちろんハンマー(*^^*)
 後のお手洗いの表示が隠れるように気を配ってみました(笑)
 
 たくさんお写真を撮ってきたけれど、冴羽獠の表情がお気に入りな3枚を紹介。
 
 なんて言うか、愛しかたの違いがわかるの(*^^*)
 ミニクーパーの所にあった原画には、北条司さんとドラマで冴羽獠役をしてらっしゃる上川隆也[さんのサインが書いてありました。
     反射が残念ではある…(^_^;)

  と楽しんで、ランチして帰ろうかなと思ったのですが、私には大事なミッションが(笑)
 ファンの皆さんやってらっしゃると思いますよ、そうです!大ちゃんと同じお弁当を食べよう!です。
 以前大ちゃんがTwitterでつぶやいていたこれはいただきました。
 で、今回はDAnetのtweetからこちら〜〜〜〜
 「秋味満載」は可愛らしくて美味しかった〜3種類の炊き込みご飯がすっごい好みでした。
 秋限定という所もツボですよ、次回上京する時にはもうないかな?もう1度食べたいな〜(*^^*)

★彡 2015/10/18(日)
  オンエアチェックが多くて嬉しくて楽しくて忙しい(笑)
 とても幸せな毎日を過ごしております〜〜〜〜HIROありがとぉ〜〜〜!!?
 これもHIROがaccess認知度アップに励んでくれたおかげですかね(*^^*)
 『access TOUR 2015 Glamloid』も始まって、新年までどわ〜〜〜っとお楽しみ満載。
 そんななか、やらなきゃやらなきゃと思っていたこのHPのぷち改修を始めてしまい、結局途中で放置中┐(´-`)┌
 ごめんなさいm(__)m
 いや、スマホ対応とか、そんな事は微塵も考えておりません(笑)
 面倒でしょうが、Safariかなんかアプリを入れて読んでくださいm(__)m だってわかんないんだものぉ…

 ちょっと生活環境が変わり、なんとかなるかな〜と思っていたらなんともならない事だったりしておりまして、
 どうしよう、どうしようと思ってはいるのですが、考えても何もうかばず(笑)
 なるようにしかならないと思い直しております(意味不明(^_^;) )
 というわけで、なかなか更新できなくて、本当にごめんなさいm(__)m

  いきなりですが9/1に撮ってきたガンダムさまはここに 

 ※本日10/18はHIROMI GO様のお誕生日、還暦おめでとうございます!!
  HIROMI様がステージを走り回って歌っていらっしゃるのを拝見すると、
  何よりも健康に過ごす事が大事だと思えてなりません。
  たまたまここを読んでくださっている“あなた様”のご健康をお祈りしておりますm(__)m

★彡 2015/06/18(木)
  ずっとホームページにアップロードできなくて悩んでいたのですが、
 何の事は無い、プロバイダーさんからのメールを未読のままにしていて、手続きを怠っていたんですね〜
 毎日何通も届くメール、急がしい時はまとめてザクッとゴミ箱行きにしちゃっていたので気づかなかった_| ̄|○
 ここ最近、生活環境が大きく変わってしまって、毎日を流されるまま生活している事を深く反省しております。
 HIROがTwitterを始めて、どんな設定のキャラなのか謎はありますが、
 “朝礼ツイート”のおかげで、1日の始まりのけじめができそうです(笑)
 さ、生活の立て直し!!立て直し!!

★彡 2015/01/06(火)
  明けてます、ご挨拶が遅くなりました。皆様、良いお年をお迎えでしょうか?
 ごたごたしているうちに月日は流れ、これと言ったクリスマスもお正月も無く、
 昨日から今日になり、ベッドに入る時にはまた新しい“今日”になっているという毎日。
 そんな毎日がありがたく幸せなのだと実感するのも、年齢のせいでしょうかねぇ(笑)

  accessの年間スケジュールを見て、夏は?夏は??
 野外フェス出演とかヤメてよ〜〜〜ロング公演の舞台とかヤメてよ〜〜〜と、
 今からブツブツ言っていますが、沢山の活動があれば、それはそれで嬉しい事でございます。
 今年も、無事に、楽しい事が沢山ある年であります事を願っております。

 めっきり更新できないでおりますこのHPですが、
 それでもたまにチェックしていただければ嬉しいです。
 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

以前のページへ


ご指摘・ご意見・ご要望などは、こちら までお寄せください。
CHACHA

accessチャ! チャ!チャ!ヘ
TMのCHA壺へ