浅倉大介&貴水博之

2005年8月 ソロ出演番組


08月11日(木曜日):radio(収録)
浅倉大介『Neo Age Circuit』NACK5 24:00〜25:00

・今年の夏も暑い!という話題から、
 「夏バテ」同様「夏太り」という言葉があるという嫌な(笑)話しをする大ちゃん。
 accessのイベントで回った所では、唯一札幌が過ごしやすかったそうですが、
 どこも暑くてビックリしたと言っています。

・スペースシャトルの野口さんを“追っかけ”している状態だと話す大ちゃん。
 NASA TVの中継をずーっと観ているようです。
 あぁいった宇宙の映像は、是非お子さんに見せてあげたいと言っています。

 『CATCH THE RAINBOW/access』

・『THE SUN and SMILE PRESENTS access JOINT 2005 -FILM,TALK and LIVE EVENT-』の感想を紹介。

 tributeからやっている「ダウンロードしろよ」という葛Gの物真似は、
 大ちゃんの中で流行っているそうで、わかってくれた人がいるのは嬉しいと話しています。
 そりゃ、わかるわよ〜(笑)

・ライヴの時に大ちゃんが聴いている“音”の話しがありました。
 ステージの床の上にある黒いモニタースピーカーから、ある程度バランスを取った音を出しつつ、
 今回のイベントとツアーでは、イヤモニターを耳にしていて、
 そこからバランスを取った音を聴いている感じで、
 会場で鳴っている程、ドデカイ音で聴いてなくて、
 楽器のバランスが全部聴こえるようにこだわっていて、音響をやっている人に言わせると、
 「浅倉大介っていうのは、すんごいモニタのバランスに五月蝿いから気をつけろ」
 と言われているらしいそうです(笑)

 「ライヴが終わった後、しばらく耳がポーってなってる、あの感じはね、
  ボクは好きですね、結構ね。なんかこうスッキリした感じがねするし、
  特に興奮した時は、夜帰ってベッドに入っても耳ん中に、
  ずーっと音が残っているような感じがするっていうのも、
  あれは醍醐味なのかなーなんて思いますけど、まぁ耳は大事にしないとね!」

・ダン・ブラウンさんが書いた『天使と悪魔』を読み終えたという大ちゃんは、
  とてもお薦めですと話しています。
  ヤバいわぁ、実はまだ『ダ・ヴィンチ・コード』も読んでないのよぉ、私…(^_^;)

 『BLUE SKY BLUE/浅倉大介』

・佐藤琢磨さんに赤ちゃんが出来た事を話しています。
 「おめでとうございました」とコメントを言う大ちゃんですが、心情はいかに?!(笑)

・イチゴや柑橘系の果物に続いて、“桃”も好きだと気付いた(?!)という大ちゃん。
 丸ごとにかぶりつくと、歯に繊維が挟まるんで、ちゃんとナイフ&フォークで食べないと!と話しています。
 どこまでも可愛いわ〜〜(*^^*)

・DA SOUND REQUESTのコーナー。
 『LANDING TIMEMACHINE/浅倉大介』

・今週の映画紹介コーナーは『マダガスカル』。
 このアニメのキャラクターは、色んなCMにも使われていますよね?
 とっても面白そうなので、観てみたいわ!
 それよりもBGMが『E.T』の曲だと思ったんだけど…そうなの?

 『GATE ZERO/Iceman』

・「今日、懐かしい曲いっぱいありましたけどね、
  『LANDING TIMEMACHINE』とかボクちょっと自分でね、ついププッとかなってしまう…
  いやホントねぇ、14?15年前?ボク初めてのソロアルバムのために、
  最初に作った曲があの曲だったんですけれども、
  なんか、それなりに、すごい一生懸命頑張ったのが、
  今のボクにすごい伝わってきちゃって楽しかったです。」
 ん〜いいお話しですね〜(*^^*)

・リリース告知などをササッとして終わりました。

#今週のFAXサービス#
   「ワンコとプール!!楽しいナッ!」
   “WANKO POOL”で泳ぐアルちゃんと、浮き輪をつけたアニーちゃんが描かれています。
   あのぉ…これって…水着着用?(爆笑)

(2005/08/28 UP)


08月18日(木曜日):radio(収録)
浅倉大介『Neo Age Circuit』NACK5 24:00〜25:00

・明後日『access JOINT』です!という告知をして、
 この夏スタジオで盛り上がっていたPS2のゲーム『みんな大好き塊魂』の話しになりました。
 「やんないと気が済まない」と話す大ちゃんは、完全に中毒です(笑)
 BGMに、色々なアーティストの曲があるみたいですが、
 その中でも松崎しげるさんの歌がすごかった(?)ようです。
 
 『Quantum Mechanics Rainbow III/浅倉大介』

・8月のテーマ『アナタのお勧めリゾート』に関するお便りをいくつか紹介。
 「原チャリの免許、更新しそびれて、今は免許無しです!」と潔い大ちゃんには、ツーリングの話しは遠い夢?(^_^;)
 
 長野の白樺を見に行くとか、台湾式マッサージとかいった情報を紹介した後、
 「基本的にはマッサージはフェチです」という発言は…どう?(笑)
 「レコーディングですごい根を詰めちゃった時とか、
  カイロプラティックみたいなのやったりとか、色々しますけれども、
  やっぱりね、かなりマッサージの人に言わせると、
  スポーツ選手並に筋がなっちゃう時があるらしくって、1部だけ疲労しちゃうから、
  そういうのをね、痛いの我慢してマッサージしてもらって、血行が良くなるのってね、すごくいいな〜」
 始めは痛くても、だんだん気持ち良くなっていくのって、確かに快感ですよね。
 ただマッサージしてもらった翌日、筋肉痛が起きる私は、きっとどこか間違っているのです(笑)

 人の手でやってもらうのが1番いいと話している大ちゃんは、
 マッサージ機を買うのではなくて、
 どこかのホテルでマッサージパックがあるようなものに行ってみようかなと言っています。

 『SIREN'S MELODY/浅倉大介』

・『アナタのお勧めリゾート』の話題は続きます。
 中で大ちゃんが「ゴーヤって食べた事がない」という発言をしてビックリ。
 ゴーヤは今、沖縄だけのものではないような気がしますけど…(^_^;)
 あ、でもね、あの苦味はどうかしら?大ちゃんには難しいかな?オトナの味だから(笑)

・ライヴDVD『DAISUKE ASAKURA Quantum Mechanics Rainbow』の話しがありました。
 今回は曲によって5.1を2通りに分けて制作しているそうです。

 「会場の臨場感を楽しむ曲もあるし、
  後は5.1ならではのMIXを、ライヴ音源に合わせて又し直してですね、
  とにかく6つのスピーカーから飛び交う音を楽しんでもらう…会場とは違う楽しみ方を。
  ボクの描いていた虹の発展する楽しみ方をしてもらえたら嬉しいなーと思っているんでですね、
  10月の17日に出るDVDは、是非テレビのスピーカーからでもいいんですけれども、
  良かったら5.1で。インストものなんかは、かなり面白いんじゃんさいかな〜!
  会場とは又違う、DVDで、おうちで、スケールの大っきい飛び交う音を楽しんでもらえたらいいかなと、
  そんな風に目下制作しておりますのでですね、是非用意の方と、御予約をお忘れなく。」

 ただのライヴ音源ではないとわかってビックリ!
 こんな仕掛け(?)をほどこしたDVDになるんですね〜
 と〜っても楽しみです(*^^*)

・『アナタのお勧めリゾート』、“リゾート”と“ディズニーリゾート”はイコールのようです(^^*)
 というわけで、ディズニーリゾートに関するお便りも沢山あるようで、
 大ちゃんの「いいな〜いいな〜」という発言が沢山聴けました。
 ここで、『愛・地球博』の“千葉県の日”に、ミッキー&ミニーが出演したら、
 もしかしたらモリゾー&キッコロとの、夢のコラボが実現するかも?!という、
 夢と希望に満ちたお便りが紹介されました(笑)

 「ミッキーとミニーが、すんごい虐めたりしたら可笑しいんだけどね、はははは〜
  とび蹴りとかしてね、モリゾーとかにね……」
 大ちゃんの思考回路がわっかんないわっ!(笑)

・ディズニーのDVDを観た影響で、クルーズに興味があるという大ちゃん。
 「ちょっとね、船の旅なんてしたいなーと思っている今日この頃。
  なんかね、豪華でいいじゃないですか?
  毎晩レストランでパーティーが開かれたり、皆さ色んなドレス着てね…楽しむような…
  1コだけ気になるのは、ボクの中で旅のキーワードである、旅の恥はかき捨てだっけ?
  何だっけ?あるよね?そういう言葉ね。あれが船は通用しなさそうな気がしてさ、ははははは!
  同じ狭い中だから、あの人さっきあれしてた人だよ、みたいなね、はははは。」
 大ちゃ〜ん、船の中で何をやらかそうとしているんですかぁ〜〜〜〜(笑)

・DA SOUND REQUESTのコーナー。
 『Summer Rain/木村由姫』

・今週の映画紹介コーナーは『ジーナ・K』。
 日本映画です…カタカナの長い名前ではないのに、どこかつっかえ気味な大ちゃん(^_^;)
 それよりも大ちゃんの声で「ストリッパー」とか「娼婦」なんていう言葉を聴くと、
 妙にドキドキしちゃうんですけど(笑)

 『夢の続き〜Challenge For The Future〜/柴田智子 with 浅倉大介』

・9月のテーマ『好きなゲーム 思い出のゲーム』の発表と、ライヴの告知がありました。
 リリースもの、Darwin Summer Shopのお知らせもバババッとこなして番組終了。
 「いよいよ明後日はですね、『access JOINT』のファイナルです。
  皆さんと御会いできるのを楽しみにしています。」

#今週のFAXサービス#
   「JOINT ファイナル!!!夏納めです。」
   花火の絵が見事です。こういうのって、何花火って言うのかしら?判らないんだけど(ォィォィ…)
   ワンコ花火が見事に打ち上がっている絵です。
   「ヒュル〜ドン!ドン!」という文字がないと、花火には見えない(かもしれない)トコロもラブリ〜(笑)

(2005/08/28 UP)


08月25日(木曜日):radio(収録)
浅倉大介『Neo Age Circuit』NACK5 24:00〜25:00

・今年の夏は濃かったと話す大ちゃん。
 「accessで盛り上がった夏も、こないだ東京…Zeppの方で一段落しました。
  Zeppでスタンディングであれだけ盛り上がるのもなかなか…
  accessでは無かった盛り上がり方なのかなーと思って、非常に楽しみました。」

 感想のお便りが沢山来ているそうですが、
 まずは何より(笑)F1の話題から突入です。
 「レースの方も心配ですが、来年に向けての人事異動の方も心配な今日この頃…」
 大ちゃんは琢磨ちゃんに向けて、
 「無茶をしないで」と言いつつ「やんちゃに」と矛盾発言?!(笑)

 『Quantum Mechanics Rainbow IV/浅倉大介』

・『THE SUN and SMILE PRESENTS access JOINT 2005 -FILM,TALK and LIVE EVENT-』の感想をいくつか紹介。

 『summer fade/浅倉大介』

・ライヴをDVDにして欲しいというお便りを読んで、
 「スタッフにお願いしましょう」と言葉を濁す大ちゃん。
 ファンは何をすればいいの?どう動けばDVD化は実現するの?
 本当に、本当に切望しているんですけど…

・リクエストコーナーで『S-MILE GENERATION』を聴けて嬉しかったというお便りが紹介されました。
 「実はね、あのコーナー、個人的には、すごく好きなんですよ空気感が。
  普段、基本的にはシンクが鳴っててね、バンドの音が沢山鳴ってるっていうのもあるんですけど、
  あぁいうピアノと歌だけっていう呼吸感っていうか…
  実を言うとね、来てくれてた会場の人達全員の呼吸感が入ってんだよね、
  フッとこう持ってかれる瞬間とかも、最初の1音目を弾き出すタイミングの呼吸感とかっていうのも、
  会場が作ってくれてるわけだからね。それに乗ってボクが気持ち良く入れるようにしてくれる事が…って、
  …えぇ?あははははは!まぁね、ザワザワしてると弾きにくいじゃん、ね?そりゃね。

  そういう呼吸感だったり、曲の間のフとした瞬間に皆もフっと息を吸ったり息を止めて聴いている場所だったり、
  そういうのも非常に、ならではの、バラードなんだけど、
  しっとりと空気に音が溶け込んでいくみたいなね、あぁいうのもボクは、
  非常に今回JOINTで何曲もアンプラグドをやったんですが、気持ちが良かったです。
  何かその、その気持ち良さも通じてくれていたら嬉しいなーなんて思いますけどね。」
 あのコーナーは良かったですよね〜
 大ちゃんの曲、沢山の音が鳴っているのも、もちろん大好きですけど、
 メロディーがしっかりしているからなのかしら?キーボードだけでも、とても素敵!

・「男性も結構沢山来てくれててね〜、なにげに体格のいい人が多くて、あはははは。
  ボクとか見上げてしまう事が多い男性もいましたけどね。
  HIROともね、結構そんな話しもしてたんです。
  あのぉ、見た事あるTシャツとか、いっぱいいましたからね、ボク持ってるやつでね。
  ちょっとビックリしながらもですね、楽しかったですね〜」
 Tシャツというか…ビックリコスの男性もお見かけしましたよ私(笑)
 楽しまなきゃ!という心意気には感心しちゃいました。

・「ボクとしても久しぶりにライヴハウスでね…accessで…
  だってaccessってルイード以来ライヴハウスでやるの初めてだからね、JOINTでやるのはね。
  そんな中でね、ひとりひとりの、懐かしい顔もあり、新しい顔もあり、
  お馴染みの顔もあり、久しぶりの顔もありみたいな感じでですね、
  皆もなんか、すごく元気そうな素敵な笑顔だったんでボクも安心しました。」
 大ちゃんってヨン様?(笑)
 どうしてこうも言って欲しいなと思う言葉がスラスラと出てくるんでしょ。
 accessのリーダーが大ちゃんで良かったなぁ(←意味不明?(^_^;))

 『CATCH THE RAINBOW/access』

・8月のテーマ『アナタのお勧めリゾート』に関するお便りをいくつか紹介。
 『Drive Meme』のパンフレット撮影で、海が近い撮影スタジオに行ったそうで、
 海岸沿いではワンコ達と一緒に撮影をしたようです。
 ただアニーちゃんは首輪を外したとたん逃げちゃったみたいです(笑)
 パンフレットが楽しみですね〜(^^*)

・DA SOUND REQUESTのコーナー。
 『ミッキーマウス・マーチ/浅倉大介 with DA Family』

・今週の映画紹介コーナーは『サマータイムマシーン・ブルース』。
 最近テレビでも紹介されていたのを見ましたわ。
 邦画のSF映画…期待しましょ!

 『夢の続き〜Challenge For The Future〜/柴田智子 with 浅倉大介』

・CD、DVD、ライヴの告知と9月のテーマ『好きなゲーム 思い出のゲーム』のお知らせをしておしまい〜

#今週のFAXサービス#
   「access JOINTおわりましたー!来てくれたみなさん ありがとでした!!
    そして…あたくしはSoloの準備にはいりやす!」
   「あたくし」って?「はいりやす」って?…(笑)
   ワンコ達は虹の下に描かれていて「虹よ!虹だ!」と台詞(?)が書いてありますよ〜

(2005/09/5 UP)

08月27日(土曜日):television(3/26収録)20:00〜20:53
浅倉大介Do You Music-DAISUKE ASAKURA Quantum Mechanics Rainbow-BSフジ

・1時間に凝縮したこの番組。
 リリースされるライヴDVDからのダイジェスト映像なんだろうと思って観始めましたが、
 もしかしてDVD未収録映像もあった予感でドキドキ。
 貴重な映像になるのかも…

・オープニングのパフォーマンスが、こんな近く(?)で観られるなんて!!幸せ〜!
 おかげで、大ちゃんが持っていたのが天球儀だという事もわかりました。

『Quantum Mechanics Rainbow VII』

『appearance』

『Antares Pain』

『Meme crack-ハルカ カナタのMajorへ』
 これはDVDの収録予定にないので、
 始まった時には、飛び上がる勢いで喜んだのですが、世の中、そう美味しい話しはないのです(笑)
 短っ!!!!
 せっかく収録してあるんだし、もう少し長くオンエアしていただけても罰はあたらないと…(^_^;)

『Dragon-hi・ryu-』

『Sistema Sol』

『Keyboard Solo』

『Platonic Compile』

『Ouranos-te・n・ku・ u-』

『Rose Line』
 ツマミを操作している時の大ちゃんって、妙に胸キュン(*^^*)

『The forbidden fruit -kindan no mi-』

『'Deep Blue' Resolution』

『Embryonic Trigger』
 キーボードと戦う(?)、やんちゃな大ちゃんが可愛いので〜す!

『Puppet Master』
 アニーちゃんとアルちゃんが登場した時の歓声、おそらく1番大きかったわね(笑)

『Message from 7 Lights』
 ちょっと気になったのが…目です。
 右目はいつものブルーでしたが、左目は…黒?
 それまでずっと両目ともブルーだったはずなんだけれど、コンタクト落としちゃった?
 いや、そこじゃなくて(笑)、気になったのは、
 途中の映像で、両目がブルーに観える事。どーゆーこと?
 収録日は3/25&26で、映像はMIX?

・スクリーンのCG映像、こうして改めて観ると、かなりイイ感じです。
 この映像は、これだけでまとめて観てみたい気もするわ。

 パフォーマーさんの表情も、アップで観る事ができると嬉しいですね!
 
 とにかくライティングが綺麗!
 ステージ全体の映像も観たいけれど、大ちゃんのアップも観ていたい…
 本音ですが、両立するはずもなく(笑)

 この番組で、どうしてここまでなのよぉ〜〜〜っ!!という、
 曲の途中でぶち切られた“怒り(笑)”は、DVDによって解消されるのでしょうが、
 ステージで行われていた全てを観たいと思ってしまう気持ちは、
 どこにも持って行きようがありません。残念!

==再放送==
2005/08/28 14:00〜
2005/08/31 14:00〜
2005/09/18 14:00〜
2005/09/21 14:00〜
(2005/08/28 UP)

〜memo〜

THE SUN and SMILE PRESENTS
『access JOINT 2005-FILM,TALK,and LIVE EVENT』

公演日
会場
開演時間
2005/08/01(月)
Zepp Osaka
19:00〜
2005/08/02(火)
Zepp Nagoya
19:00〜
2005/08/04(木)
Zepp Sapporo
19:00〜
2005/08/06(土)
Zepp Sendai
18:00〜
2005/08/20(土)
Zepp Tokyo
18:00〜

Darwin『Darwin Summer Shop 2005』期間限定オープン

開催日
shop
営業時間
2005/08/19(金)〜
〜2005/08/21(日)
東京都世田谷区野沢
2-5-20
パストラル野沢壱番館
1F
11:00〜16:00

 


HOME