浅倉大介&貴水博之

2016年2月 ソロ出演番組

0223日(火曜日): television(02/12 収録)
浅倉大介『ライブB♪』TBSテレビ 25:46〜26:56

・EDGE of LIFEのお二人が出演。
 大ちゃんの印象を話されていました。

 M「すごい気さくだよね。」
 K「うん、本当に。最初どんな事を言われるんだろうと思ったら、
   いきなり冗談を言って下さったりして、緊張がほどけて。」
 M「で、レコーディングにも来て下さって、
   圭志にも、色んなアドバイスをして下さったみたいで、
   すごい僕達も本当に一緒にやれて嬉しいです。」

 ありがたいですね〜(*^^*)
 ま、悪くは言えないと思いますケド(笑)

 続いては大ちゃん。
 「カッコイイ2人なんですけど、すごい若いんで、
  まだまだ勢いがあるんで、それを上手く曲で表現できたら良いなと思って創りました。
  ミステリアスなイメージで創りたかったんで、その部分を、歌とギターの部分で、
  何か今的なデジタルロックになれば良いなと思って創ったんで、楽しんで聴いてください。」

 この曲、「臨床犯罪学者 火村英生の推理」のテーマ曲でしたものね。
 ドラマの内容がミステリアスだったので、とても合っている印象を受けました。
 ドラマも毎週録画して観ちゃった(*^^*)

・作曲とアレンジをした『Selfy Trick』をスタジオライヴ。
 大ちゃんのシンセが正面向きでセッティングしてあったので、大ちゃんも良く観えました〜!
 お衣装も全員モノクロっぽくて、年齢差を飛び越え(?)大ちゃんも違和感なし!?
 パフォーマンスでも盛り上げていましたね〜

・ライヴパフォーマンス後、バックステージでインタビュー。
 M「やっぱ、めちゃめちゃテンション上がりますね。
   こういう今風の浅倉さんのシンセサウンドとかも入ったロックナンバーで、
   僕達も思う存分暴れられるよな、やっぱりライヴでやって、ホント楽しいです。」
 K「ホント浅倉さんが後に居てくれたからこそのパフォーマンスだと思います。
   本当に盛り上げる事が出来ました。」
 D「あのもうホント、見守ってる気分で…お父さんの気分でやってきました。」
 K「あはははは。」
 D「結構、歌も慣れてきて、生で歌うのも何か良い感じのグルーヴだったんじゃないかと思います。
   頑張って。」
 K「ありがとうございました。」
 M「ありがとうございます。」

 本当にねぇ…ホントよ大ちゃん、こういう美形の子供がいても、可笑しくない年齢なのよねぇ…
 どーなのよこれ?(←笑えない(-_-;))

(2016/11/22 UP)

0229日(月曜日): television(02/03 収録)
浅倉大介『バズリズム』中京テレビ 25:47〜26:50

・東海地方では、10日遅れての放送。
 EDGE of LIFEさんの出演です。
 ドラムが阿部薫さんで、すごく久しぶりに大ちゃんとご一緒!!
 それを残せるなんて最高です!
 Twitterで知ってから、ずっと楽しみにしておりました(*^^*)

・スタジオライヴに登場。
 大ちゃんの指のアップから始まって、もうドキドキワクワク。
 お衣装はやっぱり黒基調なのだけれども、中に赤系のチェックを着ているあたり、可愛いです!
 日テレさんなので、「臨床犯罪学者 火村英生の推理」の主題歌だというテロップもありました。
 イントロから萌える曲だわ…(^o^)

(日テレ 02/19 O.A)

(2016/11/22 UP)


HOME