accessラジオ番組
2002年02月その2へ行く

02/02/10(日)16:00〜19:00(収録)
おもいっ気りサンデーFM-三重

コメント出演です。
1月27日の放送予定から2週間…待ったわよぉ〜〜(笑)
ランキング紹介の番組なのですが、access『Only the love survive』は今週22位。

それとは別に“サウンド・ジャンク”のコーナーで二人のコメントと『EDGE』を少し(!)流してもらえました。

・『Only the love survive』に乗せて二人のコメント。
 簡単に再始動の成りゆきとか曲の事を話してます。

 その後今回はHIROちゃんの方から大ちゃんに質問。
 H「最近プライベートでハマっている事なんてありますか?」
 D「プライベートは言えないよ。」
 H「言えないか…じゃいいや…」
 速攻で引き下がってしまうHIROちゃん(笑)

 D「ボクね、犬が大好きなのね。」H「そうだね。」
 D「愛犬家なんだけど。」H「この間もいっぱい話し聞きましたからねぇ…」
 D「嫌っていう程ね。ちょっと嫌な顔してたけどね。」H「はははぁ〜」
 (ぎゃ〜こんな所から『EDGE』が始まってしまいました(^_^;))
 D「大好きで、可愛いゴールデンレトリバーが2匹いるんですけどね、そろそろ子供も見たいなぁとかね。」
 H「うわっ、増えるんだろうねぇ、そしたら…」
 D「是非そんな可愛い子が産まれたら、HIROにも1匹!プレゼントできたら…」」
 H「あははは…頑張ります。」
 HIROちゃんの力無い笑いの後の一瞬の沈黙が笑えます〜〜〜(笑)

 2/27リリースの『EDGE』の事や3/20リリースのニューアルバムの事、そしてライブの告知をしておしまいでした。
 『EDGE』

『EDGE』の頭2分くらい二人のコメントがかぶってるしぃ…
曲だけかかっていたのなんて90秒くらいよぉ…
パーソナリティの方のお喋りが途中で入ってきちゃうし…なんなのよぉ〜〜特集って言ったのにぃ〜〜(笑)
でも、『EDGE』がベストテンに入ったら曲を丸ごとかける用意がありますっていう告知がありました。
頑張らなきゃ!!ね、ファンの皆さま〜〜


02/02/25(月)12:00〜16:00()
MARIVE MAGICAL PASSAGEBAY-FM

・パーソナリティの渕崎ゆり子さんが、先月のコメント出演のお話しをされて、
 「お互い褒めちぎっておりましたよぉ。」と、まずは先制攻撃!?
 二人とも笑ってますが「そこに命かけてますからね。」って大ちゃん…(^o^;)

・ファンの方にaccessで印象に残っている事トップ3を聞いたという事で、
 F「二人ができてると…」
 い、いきなりキましたねぇ(^_^;)
 笑ってるだけでいいのっ!?二人とも!!
 F「みーんながソレをあげてるって凄い。」D「何なんでしょうねぇ…」
 何でしょうねぇって、そんな暢気な…
 それにトップ3と言いながら一つしか言ってないんですけど。
 (いったいドコのファンに聞いたのよぉ…(ーー;))

・F「実家に帰ってきたような気分だって、浅倉さんおっしゃってましたよね。」
 D「ちょっと実家にね……違います。結構複雑な心境で、普通期待してる時とか不安な時って、どれか1コじゃないですか。
  それが、すごいワクワクしてるテンションと、リラックスしてるテンションが一度に同居している気分?
  っていうのが、久しぶりに実家に帰ってきて自分の部屋を開ける時みたいな、ワクワクしてるんだけどリラックスできる…
  ボク達ってaccessから始まってるからね。不思議な心境ですね。」
 F「貴水さんは?どこに帰ってきた気分?」
 H「ぅ〜ま、実家に…」
 F「ウソだ。絶対ウソだ!」←何故言い切れる?(笑)

・F「7年という月日が変えたものは無かったのかしら?という事で、見た目からは貴水さんの髪型。」
 H「へいへい…“へいへい”だって。結構クルクルしてますね。」
 横で笑っている大ちゃんの声が可笑しいよぉ〜〜(笑)

 F「それから浅倉さん!犬好きというか、レトリバーを…」
 D「7年前HIROとやってた頃、大型犬をHIROが苦手だって、なにげに知ってたんですけど忘れちゃって。」
 H「実はどっちなんだみたいなね。」
 D「知ってたんですけど忘れちゃって。ボク大型犬大好きなんで飼いたかったんで。」
 忘れた事にしておいて、後はなんとかなるだろうとか?…でしょうか(爆笑)
 
 F「御対面はされたんですか?」
 H「まだ会ってないんですよね。大好きなんですけど…犬。」←無理はよそう!ね、HIRO(笑)
 D「HIROに傷付けちゃいけないなーと思ってね。」
 はぁ〜大ちゃんの本音?(*^^*)
 そーよ〜大事なHIROに傷をつけるような事があっちゃ、絶対許さないからね!

 H「そのうち…あのぉ是非ね、あのぉ、あぁぁ…」←「会う」と言えないHIRO(^o^;)
 D「でもうちの可愛いワンコの名前ぐらい覚えて欲しいなって。HIROはアルとデルーはどうしたって…」
 H「その方がカッコヨクないかなぁっていう…深い意味はないんですけどね。」
 F「そんなお二人でございます、やっぱり仲いいんですね。二人ね。喋らせとくと。」
 渕崎さん、そんな強引なまとめ方しなくても(笑)

 『Only the love survive』

・D「2年間はすっごい充実してたね。」
 H「そーですね、10年間分ぐらいの動きだったんじゃないかっていうくらいね。」
 本当にねぇ…疾走してたわよね…遠い昔のような、つい最近のような(*^^*)ネ

 F「accessが全力疾走した2年間でこんなコトがありましたぁ〜!…勝手に企画にしてみました。」
 という事で、3つ紹介されました。
 1)accessのライブには、ジュリアナギャルが殺到
 H「ありましたね、こういう時期がね。」
 D「扇子をね、翻して。ステージでもダンスリミックスしたコーナーで踊りたおして…」
 F「ジュリアナっていうとボディコンが有名ですけど、露出度高い人多かったですか?」
 H「お…いましたよね、結構。」
 “お”って…多かったって言いかけたのかしらHIRO(^_^;)

 F「ブラが飛んできたりしなかったでしたか?」←なんちゅー質問…
 D「飛びはしませんでしたね。」
 H「ま、近いような感じはありましたね。」
 二人して笑っているのは…思い出し笑い?ナニがあったの?ナニ?ナニ?ナニ??(笑)

 2)「Pulse On TOKYO Bay(BAY-FM)」での火星でアクセス発言。
 F「貴水さんが火星でコンサートをやってみたいと。」
 H「えぇ。これは今でもちゃくちゃくと二人で話しはしてるんですけど。」
 D「一生懸命訓練してる。どこまで息を止めれるかとかね。」
 二人とも真面目(?)に答えているのに、
 F「火星かぁ…難しそうですね。」
 あっさり流されてしまいそうに…(爆笑)

 H「終わっちゃいましたね。」←残念そうなHIRO
 F「ファンクラブの会報で、火星での1曲目が『命くれない』だって。」
 D「適当なコト言ってるぅ。」
 H「いや、歌いますよ。もし火星で実現できたら。」←意地になっているとしか思えません(-.-)y-~~~

 F「本当に話してるの?火星でやろうねって。」
 呆れ返って聞いている渕崎さん(笑)
 H「ただ大ちゃんと話してたのは、火星に行ってもちゃんとした施設がないと…
  寝るとことか、食べるものとか、ゴージャスに用意されてないと、ちょっとヤだよねって。」
 D「レストランで星見ながらね。火星の水は違うねとか言いながら。」
 言葉がでずに笑い続ける渕崎さん。
 H「この辺で止めないと…」
 この話題は1/28の「accessの@llnightnippon.com」でお喋りしていた事ですね(*^^*)

 3)94年12月の横浜のラストライブでジャンプ!
 F「沈黙前最後のライブで二人一緒にジャンプをしました。」
 D「覚えてます。印象深かったんで。」
 H「最後のライブだったんで、僕一人でしめるより大ちゃんと一緒にジャンプしたいなぁと思って。
  で、大ちゃんの方へ行って一緒にジャンプしようよって。」
 D「次のライブは一緒にジャンプし終わったとこから始めなきゃいけない。」
 H「始めようか…急に足挫いちゃったりして終わっちゃったら恐いよ。」
 D「ジャンプし終わった後だから立ってるだけなんですけど。」
 大ちゃん最高!!(笑)
 しか〜し!!聞き捨てならない発言が。「最後のライブだったんで」ってナニ!最後って決まってたっていう意味?!!!
 ま、せっかく活動を再開したんですから、“アリーナツアー最後”という意味だと思っておきましょう……かしら(笑)
 (あたくしって、どこまでも二人に甘い…(^^ゞ)

 『EDGE』

・いきなり笑っている渕崎さん!?何?何が曲の間に?
 D「フッチの感想も聞きたいなと。」
 H「『EDGE』の感想を…」
 D「エッジの感想をフッチの感想でね。」
 台本に『EDGE』がかかった後、「フッチの感想」って書いてあったという事なので、
 その辺で笑いが出ていたようですね。

・3/20アルバムリリースのお話し。
 D「7年かけましたからね。」H「そぉ〜ですよぉ。」
 D「ウソウソ、でもね、今年に入ってからだね。アルバム作り始めたのは。」
 アルバムのタイトルはまだ言えないとの事です。

 F「『EDGE』とアルバムをダブル購入すると素晴らしい特典があるんですよ。賞品、なんと握手会参加券ですよ。
  浅倉さんがよろしくね、応援してねニッコリ!貴水さんはひたすらジーっと見つめるという噂の握手会ですよ。」
 H「あはは、そうなんだ…」
 大ちゃん、もう笑うしかないという感じです。
 で、渕崎さん?その噂はどこから?(笑)

・ライブツアーの告知。
 F「チケット発売がナント今週末です皆さん。3月3日!
 D「ひな祭り。」H「ひな祭りですよ。おめでたい日ですからね。」
 D「灯りをつけましょ…ボンボリに。チケットも忘れずに。」
 H「どういう風に…どういう風に拾えばいいのかわかんない。」
 D「大丈夫、流してくれればいいから。」
 HIRO、大ちゃんのギャグを拾わなきゃという使命感に燃えてます。というか義務?(笑)

 最後の曲は、7年間をつなぐこの曲がかかりました。
 『LOOK-A-HEAD <from LIVE before next at YOKOHAMA ARENA1994.12.19>』

・F「わかりましたか?「ジャンプしよう!」ここで跳んだんだなっていうの、わかったでしょ?」
 フフっ、ファンはビデオで覚えちゃってますからねぇ(笑)

 「過ぎちゃえば簡単に7年って言いますけど、ファンはこのまま沈黙しちゃうのねって、そりゃ泣いたと思うわさ。
  泣いたでしょ?あなたも。お互いお二人は濃い濃い年月を重ねて大きくなってまた合体して、
  さらに大きくなって帰っていらっしゃいました。
  とっても楽しいトークだったでしょ?でもね、面白いだけじゃないんですよ。
  例えば、二人並んで座ってらしたんですけど、ヘッドフォンのコードがね、二人の間にはいってたわけよ、縦に。
  それが浅倉大介さんの方にコードがクルクルっていっちゃって台本隠したりするような感じになったら、
  そーっと貴水さんがコードをよけてあげたりとか、そういう気遣いをしてるんですよねー
  本当に仲良いお二人っていう感じなんですけど、目に見えない優しい気配りもすごくお上手なお二人だなーと思いました。」

渕崎さん、ありがとうございます。良いお話しをうかがえましたわぁ〜
HIROってばっ(*^^*)ウフ


02/02/26(火)23:00〜24:40(生放送)
BAY RHYTHMIXBAY-FM

パーソナリティはズッキーさん。楽しみです〜(*^^*)

・ちょーっと『Only the love survive』とタイトルを言う時言葉が流れちゃって二人にツッコマレてましたが、
 ズッキーさんも興奮!という事で納得、納得!?(笑)

『Only the love survive』

・ズッキーさんのファンクラブ御入会(?)という事で、会員証授与(笑)
 ソロで出演した時のHIROは会員番号208番。今回のaccessの会員番号は358番。
 出演するとスタンプが押していただけるようで、1/16の分も合わせて2つ押していただけたようです。
 H「じゃぁコレ…だい…」
 D「(1枚だから)取り合いになってるんでしょ。」
 H「大ちゃんが代表で。」
 HIROは最初から大ちゃんの名前を言いかけていたのに。
 会員証をどちらが持っているかで取り合いはねぇ、子供じゃないんだから(笑)

・7年間待っていたという方や、初めてリアルタイムで応援できるという方からのお便りが紹介されました。
 Z「しかしながらその間、浅倉さんが貴水さんのライブに行ったりなんかとか…」
 D「去年の年末ぐらいかな、ちょこちょこライブ見に行ったり、御飯食べたりとか…そんな中でふと…」
 H「ふと!」
 D「accessとして曲作らない?なんて。」
 Z「おぉ…」
 H「おぉって…ははははは〜」

 去年の年末のHIROのライブ?…はい、ありましたが…
 あの時点ですでにaccessをやるっていう発表があったような記憶が。
 HIROの「運命って信じる?」という一言に倒れそうになりましたもん(*^^*)
 二人の中の“年末”って……いつ?(笑)

 『EDGE』

・Z「沈黙から目覚めたと思ったら、リリースラッシュみたいな…」
 H「今の表情がね…」
 大ちゃんもHIROも笑っていますが、ズッキーさん、どんな表情をされたんでしょう(笑)

 一つお便りが紹介されました。
 Z「“高いキーに歌詞ののせ方も難しくて、HIRO以外の人は歌えないと皆で言っています。
  お二人がaccessはOnly oneの存在だと言っていた意味がよくわかりました。”」
 D&H「そーゆー…」
 H「意味じゃないんだけどね。」
 D「お-いおいおい…」
 H「あ、おいおいおい…それわかんないから。」
 いいえHIRO、ファンはわかってますから(笑)

 続いてリスナーからの質問が読まれました。
 大ちゃんへは『EDGE』の歌詞の中で一番気に入っている所はどこですか?
 HIROへは、歌っていて一番気持ちいいフレーズはどこですか?

 H「大ちゃん、今歌詞カード見てますね。」
 D「言うなぁ〜はははは、なんで言うんだよぉ〜」
 か、可愛い…(笑)

 D「ボクはね、サビの頭の“シビレル”のとこもいいんですけど、Aメロにいる“触れた指先に”の歌いまわしが!」
 H「あぁ〜〜〜あそこですね。」
 D「カッコイイですね。」
 H「あそこ大ちゃんのメロディの中にもこだわりがある場所ですからね。」
 D「そうそう。」
 …その「こだわり」、伺いたかったですわ。

 Z「貴水さんの気持ちいいフレーズ。」
 H「いや、あのぉ〜、そうですねぇ、あのぉ〜」
 D「とか言いながら…歌詞カード見てる…はははは。」
 H「僕も歌詞カード見てるみたいな…はははは。」

 H「この歌はトランステイストが入っているんで、歌ってて陶酔しちゃうんですよ。恍惚状態になっちゃうんで。
  どこも気持ちいいんですけど、“愛が動き〜”とかですね、最後“Don't stop〜”とか、
  あの辺が入り込んで歌うと気持ちいいんで…」
 D「なかなか場所場所では言いにくい。頭からいくと自然に最後の方にはその気持ちになってるっていうのがね。」

・来月アルバムが出るという話題になりました。
 D「タイトル、まだ発表しちゃいけなかったんですが、発表しようかなーと…」
 H「初めて。」D「初めて。」
 Z「ではHIROさん、エコーを…すいません。よろしくお願いします。」
 D「それでは発表します。」
 H「はい、お願いします。」
 D「accessのニューアルバム3月20日リリースになります。タイトルが『CROSSBRIDGE』。」
 見事に『CROSSBRIDGE』の部分だけエコーがかかりました(笑)
 D「ね、お風呂の中で発表したみたいな気分です。」

 リメイクした曲のタイトルを伏せて話しているんですが、HIROが何やらモゴモゴ言って笑ってます(笑)
 D「今の時代にaccess……聞いてよっ!」
 H「ごめん!」
 可愛いのよぉ、こーゆー時の二人(*^^*)

・ツアーの話題になりました。
 一般発売が3/3ということで、D「ひな祭りと覚えとけば。」
 Z「ズッキー誕生日とも覚えていただきたい…なんて。」
 二人がパチパチと拍手してます。

 深夜00:00オンエア解禁になったばっかりという『EDGE』のカップリングがお別れの曲になりました。
 『Especially kiss』

この番組、FAXサービスがあったんですけど、HIROが…
HIROがサインじゃなくて普通に「HIRO☆」って書いています。どうして??(笑)


〜memo〜
2002/02/27:13th SingleCD release
『EDGE / Especially kiss』

TALK EVENT『access Press』
2002/02/02(土)六本木ヴェルファーレ 13:00 START
2002/02/02(土)六本木ヴェルファーレ 16:00 START


HOME